珈琲でつながる。ニッポンと東チモール!!
東ティモールには品質のよい、自然に近いコーヒー豆があります。
450年間ポルトガルの植民地であり、25年間インドネシアの武力併合の後、2002年5月、東チモールは独立しました。農業適地が少ない隆起さんご礁の島ですが、高品質アラビカ種のコーヒーが、ネムノキとモクマオウ庇陰樹の下で、ゆっくりと育っています。農薬も化学肥料もつかわない。限りなく自然に近いコーヒーです。
むき出しの赤土が広がる人工的なコーヒー園と違い、庇陰樹の林を作る緑化でもあります。
地域住民が自力で商品まで精製する技術、そして組織つくりのため現地で活動するピースウインズ・ジャパン、そしてコープ自然派奈良の「東ティモール応援チーム」と連携し、エルメラマウンテンコーヒーという商品を媒介に、日本と東ティモールをつなぐ事業を展開しています。コーヒーを飲んで頂くだけでなく、感想や写真が現地生産者に届きます。ぜひ感想・写真をお寄せ下さい。
エルメラ・マウンテンコーヒー
自家焙煎スペシャルティコーヒー専門店
amazing coffee roaster(アメイジングコーヒーロースター)
の焙煎です!

晴れの日のコーヒー(浅煎り)
100g 480円
雨の日のコーヒー(深煎り)
100g 520円
毎月初めに
煎りたての東ティモール産コーヒーを
送料無料(3袋以上)でお届けします
豆・粉(荒挽き)をお選びください
お名前、ご住所、お電話番号、メールアドレス、お好みのテイスト、
豆・粉のチョイス、数量をお知らせください。
毎月初めにお好みのテイストをお送りします。3袋以上送料無料です。
個別注文もお受けします。
【ご注文・お問い合わせ先】
NPO平和環境もやいネット コーヒー事務局
coffee (AT) moyainet.com 080-5331-3279
(ATを@に置き換えてください)